How to Use 赤ワインエキスR5
剤型(加工形状)
南フランス産の赤ワインから抽出された赤ワインエキスR5は、以下のような剤形で利用されています。
▶ 錠剤(タブレット)
▶ ハードカプセル
▶ ソフトカプセル
▶ 顆粒
▶ ドリンク(推奨:50~100mg/50mL)
▶ ゼリー
設計・製造上の注意点・ノウハウ紹介
色素成分を多く含む製品です。ドリンクやゼリーなどに加工した場合、赤ワインやブドウ感も演出できますが、飛び跳ね等による衣類への着色に注意が必要です。また、多く含まれるタンニンがヒアルロン酸やコラーゲンなどを凝集させてしまう作用が確認されています。ヒアルロン酸やコラーゲンと共に美容ドリンクに配合する場合、ご注意くださいませ。
※アセチルグルコサミンは、味が良いだけではなく、反応性が少ないため、オススメの組み合わせです。
ハードカプセルでも、ソフトカプセルでも、多くの商品で実績がございます。ソフトカプセルの方が、見た目が綺麗に仕上がりますが、たくさんの量を配合するには適していません。
錠剤の場合、湿式の方式を用いることで、より綺麗に錠剤を仕上げることが可能です。
顆粒に利用する場合、ドリンク同様、色素成分にご注意くださいませ。例えば、青汁に配合すると、大麦若葉などの緑色の鮮やかさが落ちてしまいます。
相性の良い素材
レスベラトロール素材として、アンチエイジング色の強い原料製品です。そのため、プラセンタエキスやHGH系アミノ酸などには、定番素材として赤ワインエキスが配合されています。
また、近年では、お酢素材と組み合わせたり、シトルリンとの組み合わせなど、様々な組み合わせで商品化されています。
赤ワインの持つ健康イメージ・発酵を活用できますので、アンチエイジング系の美容商品に限らず、人参・生姜などベタな健康素材や乳酸菌、ナットウキナーゼなどと組み合わせて配合することが可能です。
※各素材をクリックすると、弊社の健康食品サプリメントOEM製造の情報サイトの各素材ページにつながっており、素材の情報を閲覧いただけます。
クリエイティブ例
主に、量のクリエイティブとして、レスベラトロール量の赤ワイングラス換算での表現されることが多いです(例:赤ワイングラス100杯分のレスベラトロール)。
また、W特許や南仏写真のクリエイティブがご活用いただけます。
詳細は、弊社担当者までお問い合わせくださいませ。
提供可能な写真素材例
OEMについて
弊社の自社原料を主材として高配合した商品のOEMには、自信がございます。上記のような利用上のポイントも加味して、ご提案させていただいております。
弊社のOEM事業は、提案の質とスピード、そして、OEM製造が初めての方にも優しいサポートです。
OEMでの商品供給にもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。